投稿日:2018年5月28日

家の中に入れたくない!不快虫の対策

5月も残り少し。日中は夏の気配が漂いはじめました。暖かくなり日が長くなると、心身ともに気持ちよく過ごせますね♪

ヒトだけでなく、植物も動物も虫も!!!
今回は、足がたくさんあるアイツ。ムカデのお話です。

ムカデはジメジメっとした薄暗い場所が好きで、普段は草むらや石の下なんかでひっそりと生活をしています。
梅雨の時期がムカデにとっては快適なのかも知れませんね。

※画像は、本物のムカデの写真でしたが、上からイラストで隠しておきますね。

ムカデは夜行性と言われています。
ご存知の通り、大きなアゴに毒を持っているので注意が必要です。
5月ごろから繁殖期に入るので活発に活動するようです。だからなのか、昼間に遭遇することもあります。

ムカデも自然界のものだから仕方がない・・・ですが、やっぱりヒトの居るところには来てほしくない害虫です。
(害虫といいつつムカデは昆虫ではなく節足動物というらしいです。びっくりですね、動物!)

生きているからには飲食だってします。
水分補給は良く行うので、水回りやエアコンから出る水の周りに出没するようです。
肉食でミミズや虫・ときにはネズミなんかを食べているそうです。特にゴキブリが好物なので、ゴキブリが繁殖してしまっている家はムカデも住みやすい環境になります。
逆に捕食もされます。カエルや蛇。ネズミにも食うか食われるかの関係みたいです。自然界は厳しいですね。

・・・いずれにせよ、人間からしたら不快な害虫害獣ばかりです。

ダスキンクラウンでは、害虫駆除でムカデ対策を承っております。

写真のような薬剤を建物の周りに隙間なく撒いて建物内に侵入させないようにします。
1度では薬剤の効果がすぐに切れてしまうので、定期的にお伺いしております。

公共施設や学校・各種店舗などでのご相談も多く、一般家庭でも対応させていただいております。お困りでしたらお声がけくださいね。

おまけ1 ~もしも室内でムカデに遭遇してしまったら!~

素手で捕まえるとか、素足や靴下で踏みつけるとか、ダメです。
火箸なんかがあれば捕獲して熱湯に晒します。潰しても大丈夫ですが、結構硬いし分断してもしばらく動き回るくらい生きているのでムカデも苦しみます。それに部屋が汚れてしまいます。
火箸も熱湯もすぐに出てこないですよね。そんな時は、お掃除用品のコロコロでくっつけてしまいましょう。とにかく見たら噛まれる前に駆除です!

おまけ2 ~もしもムカデに噛まれてしまったら!~

咬まれたところが腫れたりするので、なんとなく「冷やすのかな~?」と思ってしまうかも知れませんが、違います!冷やすと痛みが増してしまいます。
ムカデの毒は熱に弱いので、お風呂より熱めのお湯で洗うのがいいそうです。
念の為、病院にかかってくださいね。