投稿日:2016年5月2日

害虫獣駆除係のうんちく

ターミニックスのKと申します。

ターミニックスとはダスキンの害虫獣駆除係のことです。
ゴキブリからシロアリなどの害虫、又は獣のネズミの駆除・防除を引き受ける部門です。

その①ヤスデ君

 今日なんかは、日中車に乗っているときはエアコンが必要なくらい暑くなりましたよね。日陰に入ると風が心地よく快適でした。人にとってしばらくこんなちょうど良い季節が梅雨が来るまでは続きます(*^。^*)   

 人にとっても快適な湿度温度は実は虫たちもほかの生き物にとっても大半が同じ快適な時期なんですよ。だいたい半袖でいれる時期から急に問い合わせが多くなります。

 今日の問い合わせはヤスデの件でした。「芝生の辺りから壁に這って登るムカデのような虫がいるんだけど見に来てほしい」とのこと。お電話で話を聞いているうちに、この辺に普通にいるヤケヤスデのことだなって思いながら車をお客様宅に向かわせました。

 お客様宅は一軒家で小さな庭があります。でも、隣接する空き地は野原であり、草が茂っていますから…だいたい発生源が推測できます。お話を聞いているとやはり、そちらの面する部分にたくさん現われるとのことでした。

 ヤスデは皆さんもご存じですか?一見するとムカデかなと思いますが、大きくなってもせいぜい25ミリくらいですし、咬んだり刺したりしません。つぶすと嫌な臭いがするくらいですかね。しかし、以上に発生すると大群になって壁を登りますから気持ち悪いです(+_+)

 なぜ壁を登るかって?  それはヤスデやワラジムシ達が住んでる地表や地中が浸かるほどの雨がもうすぐ降るからですよ。彼らは知ってるみたいです。自分たちの棲家が雨がもうすぐ降って、このままじゃ溺れてしまう事を。だから高いところへ避難するんです。たまたま逃げた方に壁があってキリなく登って見つかって騒がれているだけなんですね(^_^;)

 結論、大した数でもないし、「自分でできる退治の方法を教えてあげますのでやってみてください」と言って失礼しました。

注意は一つ、そもそも腐った枯葉等を分解して土に戻してくれる仕事をしていてくれる益虫なので必要以上に殺さないでください。と付け加えました。家の中に入らなきゃ大丈夫ですよって、一件落着(^_^)  

 次回も、季節に応じた虫たちのお話をしていきますので、よろしくお願い致します。